1
絵本が大好きです。
実は200冊以上持っています。
幼稚園に勤めていた時も子ども達に絵本を読んであげるのが何より好きでした。その頃から少しずつ買い集めて、300冊弱。コレでもかなり小さな子のいる友だちに譲ってあげたりしたのですが。
結婚して息子が生まれてからはますます絵本好きに拍車がかかり、2~3日に一度は自宅から車で15分ほどの所にある絵本・児童書専門店へ遊びに行っていました。そのお店の女性オーナーがとても素敵な方で、子ども達のためにお店の2Fで読み聞かせをしたり、私もいくたびに暖かな気持ちになって帰っていました。
そしてある日、ステキな事が待っていました!
いつものようにカランカランとベルが鳴る扉を開けるとそこにはいつものようににこやかな顔のオーナーと・・・どこかで見たような優しい眼差しの男性が。
「宮西達也さんよ」
そう、「おおかみくん」シリーズや「おとうさんはウルトラマン」シリーズの作者の宮西さんだったのです。当時息子も1年生になったばかり。宮西さんの絵本も大好きでした。
まさかこんな九州の片田舎で大好きな絵本作家さんと会えるなんて思ってもいませんでした。オーナーと個人的なおつきあいがあり、こちらで原画展をされる準備に来福されていたようです。
何冊かの絵本にサインをもらい、握手をして、お話もして、一緒に写真も撮ってもらいました。
私の宝物のひとつです。

私が持っている
宮西達也さんの絵本の一部。
私が一番好きなのは「にゃーご」です。

サインです。ちゃんと「○○くんへ」も別の所に書いてもらっています。
「おおかみくんがいい?何がいい?」とホントに優しいかたでした。
実は200冊以上持っています。
幼稚園に勤めていた時も子ども達に絵本を読んであげるのが何より好きでした。その頃から少しずつ買い集めて、300冊弱。コレでもかなり小さな子のいる友だちに譲ってあげたりしたのですが。
結婚して息子が生まれてからはますます絵本好きに拍車がかかり、2~3日に一度は自宅から車で15分ほどの所にある絵本・児童書専門店へ遊びに行っていました。そのお店の女性オーナーがとても素敵な方で、子ども達のためにお店の2Fで読み聞かせをしたり、私もいくたびに暖かな気持ちになって帰っていました。
そしてある日、ステキな事が待っていました!
いつものようにカランカランとベルが鳴る扉を開けるとそこにはいつものようににこやかな顔のオーナーと・・・どこかで見たような優しい眼差しの男性が。
「宮西達也さんよ」
そう、「おおかみくん」シリーズや「おとうさんはウルトラマン」シリーズの作者の宮西さんだったのです。当時息子も1年生になったばかり。宮西さんの絵本も大好きでした。
まさかこんな九州の片田舎で大好きな絵本作家さんと会えるなんて思ってもいませんでした。オーナーと個人的なおつきあいがあり、こちらで原画展をされる準備に来福されていたようです。
何冊かの絵本にサインをもらい、握手をして、お話もして、一緒に写真も撮ってもらいました。
私の宝物のひとつです。

私が持っている
宮西達也さんの絵本の一部。
私が一番好きなのは「にゃーご」です。

サインです。ちゃんと「○○くんへ」も別の所に書いてもらっています。
「おおかみくんがいい?何がいい?」とホントに優しいかたでした。
▲
by korurinrin
| 2005-09-09 21:48
今日は三色弁当です。ちょっとすきまがあいちゃった・・・目をつぶってください。
それにしてもお弁当公開、だんだん恥ずかしくなってきました・・。

・三色ご飯(鶏そぼろ、絹さや、卵)
・エビシューマイ(チン!)
・かぼちゃの煮物(ももんさん、気が合ったわ)
・枝豆
・プチトマト
それにしてもお弁当公開、だんだん恥ずかしくなってきました・・。

・三色ご飯(鶏そぼろ、絹さや、卵)
・エビシューマイ(チン!)
・かぼちゃの煮物(ももんさん、気が合ったわ)
・枝豆
・プチトマト
▲
by korurinrin
| 2005-09-09 08:19
1
日々の暮らしをのんびり綴ったブログです
by korurinrin
以前の記事
2010年 01月
2009年 03月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2009年 03月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 04月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月